
皆様こんにちは!秋山駅前整骨院です。
肘の内側がしびれて、日常生活に支障が出ている方はいませんか?
もしかしたら、それは「肘部管症候群」かもしれません。
肘部管症候群とは?
肘部管症候群は、肘の内側を通る尺骨神経が圧迫されることで発生します。
- 長時間の肘の曲げ伸ばし: パソコン作業や家事で肘を長時間同じ姿勢にしていると、神経が圧迫されやすくなります。
- 肘への衝撃: 転倒やスポーツで肘を強く打った際に、神経が傷つくことがあります。
- 加齢や習慣: 長年の生活習慣や加齢による関節の変形も影響します。
放置するとどうなるの?
肘部管症候群をそのままにしておくと、以下のような症状が進行する可能性があります。
- しびれや痛みの悪化: 初期は軽い違和感ですが、放置するとしびれや痛みが強くなります。
- 手の筋肉の萎縮: 神経が長期間圧迫されると、小指や薬指の筋肉が痩せ、力が入りにくくなります。
- 細かい作業が困難に: ボタンを留める、箸を使うなどの細かい動作が難しくなることがあります。
肘部管症候群を改善するために
秋山駅前整骨院では、お客様一人ひとりの状態に合わせた施術を行います。
- 痛みの原因となる筋肉の緩和: 肘だけでなく、肩や腕の筋肉をほぐし、神経の圧迫を軽減します。
- 関節の動きを良くする施術: 肘や肩の関節の可動域を改善し、神経が圧迫されにくい状態を作ります。
- 自宅でできる簡単な運動指導: 施術の効果を持続させるため、ご自宅でできるストレッチやエクササイズをお伝えします。
肘のしびれでお悩みの方はご相談ください!
「肘の内側がしびれる」「指に違和感がある」などの症状がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
快適な生活を取り戻せるよう、全力でサポートいたします。
秋山駅前整骨院
営業時間:
【平日】9時~12時 / 15時~21時
【土・祝】9時~13時 / 15時~18時
住所:千葉県松戸市秋山1-16-4 102 北総線秋山駅から徒歩30秒
TEL:047-718-6964
#肘部管症候群 #全身矯正 #骨盤矯正 #姿勢矯正 #姿勢改善 #猫背矯正 #整体 #秋山駅前整骨院 #ストレッチ #疲労 #しびれ #神経痛 #腱鞘炎 #冷え性 #駅近 #デスクワーク #松戸 #市川 #北国分 #東松戸 #秋山 #高塚新田 #紙敷 #堀之内 #稲越 #大橋