
【手や腕のしびれに要注意】胸郭出口症候群とは?原因と整体での対処法
皆様こんにちは!秋山駅前整骨院です。
手や腕のしびれ、肩や首の違和感にお悩みの方はいませんか?
その症状、もしかすると「胸郭出口症候群」かもしれません。
胸郭出口症候群とは?
胸郭出口症候群とは、首や肩、胸周辺の筋肉や骨格のバランスが乱れることで、神経や血管が圧迫され、腕や手にしびれやだるさを引き起こす症状です。
特にデスクワークや家事などで長時間同じ姿勢を取る方、重い荷物を頻繁に持つ方に多く見られます。
放置するとどうなる?
初期のしびれや痛みを放っておくと、腕の感覚鈍化・冷え・むくみが進み、さらに進行すると筋力の低下にまで繋がる恐れがあります。
整体でできるアプローチ
当院では、胸郭出口症候群の根本改善を目指し、以下のような施術を行っています。
- カウンセリングで体の状態をしっかりチェック
- 筋肉の緊張をほぐす施術(肩・首周辺の筋肉を丁寧に調整)
- 骨格のバランス調整で神経・血管への圧迫を軽減
- 正しい姿勢を保つためのセルフケア指導(ストレッチや生活習慣のアドバイス)
胸郭出口症候群は、早期のケアが大切です。
「最近、手がしびれる」「肩まわりが重だるい」と感じたら、ぜひ一度ご相談ください。
秋山駅前整骨院
営業時間:
【平日】9:00~12:00 / 15:00~21:00
【土・祝】9:00~13:00 / 15:00~18:00
住所:千葉県松戸市秋山1-16-4 102(北総線秋山駅から徒歩30秒)
TEL:047-718-6964