
足の親指が外側に曲がっていませんか?
皆様こんにちは!秋山駅前整骨院です。
「外反母趾」は足の親指が小指側へ曲がり、関節が突出してくる症状です。
特にハイヒールやパンプスをよく履く女性に多く見られます。
見た目の問題だけでなく、痛みや歩行の不自由さといった日常生活への影響も大きいのが特徴です。
なぜ外反母趾になるの?
外反母趾の主な原因は以下のようなものが挙げられます:
- 足の骨格(先天的な要素)
- 足のアーチが低下している(偏平足)
- 足先を圧迫する靴(先の細い靴・ハイヒールなど)を長時間履いている
- 歩き方や立ち方の癖、姿勢の歪み
放置するとどうなるの?
外反母趾を放置すると以下のような症状が進行するリスクがあります:
- 強い痛み:親指の付け根に炎症や腫れが起こり、歩行が困難になることも。
- 変形の悪化:足全体のバランスが崩れ、他の指や関節にも影響が及びます。
- タコ・魚の目:靴との摩擦により、皮膚に硬い角質ができやすくなります。
外反母趾は改善できます!
秋山駅前整骨院では、一人ひとりの状態に合わせて以下のような施術を行っています。
- 足裏の筋肉調整:足のアーチを支える筋肉の柔軟性を高めて、バランスを整えます。
- 関節の調整:親指の変形に対し、やさしく適切な位置に整える施術を行います。
- 姿勢・歩行の指導:再発を防ぐために、正しい姿勢や歩き方をお伝えします。
外反母趾でお悩みの方は、我慢せずにまずはご相談ください。
秋山駅前整骨院が皆様の足元から健康を支えます!
秋山駅前整骨院
営業時間:
【平日】9時~12時 / 15時~21時
【土・祝】9時~13時 / 15時~18時
住所:千葉県松戸市秋山1-16-4 102(北総線秋山駅から徒歩30秒)
TEL:047-718-6964