
ランニングや運動中のすねの痛み、それは「シンスプリント」かもしれません
皆様こんにちは!秋山駅前整骨院です。
「運動するとすねがズキズキする」「走ると足の内側が痛む」
そんな経験をしたことはありませんか?
それはスポーツ障害の一つ、「シンスプリント」の可能性があります。
シンスプリントとは?
シンスプリントは、脛骨(けいこつ)と呼ばれるすねの骨に沿って痛みが出る症状で、
ランニングやジャンプなどの動作を繰り返すことで、筋肉や腱が炎症を起こし痛みが生じます。
特に以下のような方に多く見られます:
- 運動初心者で急に走り始めた方
- 運動量を急激に増やした方
- 硬い地面で運動をすることが多い方
放っておくとどうなる?シンスプリントのリスク
シンスプリントを放置してしまうと、以下のようなリスクが高まります:
- 痛みの慢性化:我慢して運動を続けると、慢性的な炎症になり治りにくくなります。
- 疲労骨折:炎症が進行し、骨に小さなひびが入る「疲労骨折」に発展することも。
- 運動制限:痛みにより運動を避けるようになり、体力低下やストレスの原因にも。
秋山駅前整骨院のシンスプリント施術
当院では、シンスプリントによるすねの痛みに対して、根本改善を目指した施術を行っています。
- 的確なカウンセリング:痛みの原因や生活習慣、運動習慣を丁寧に確認します。
- 患部へのアプローチ:痛みのある箇所に手技や物理療法でアプローチし、炎症を和らげます。
- 筋肉の柔軟性アップ:ふくらはぎ・すね周辺の筋肉の柔軟性を高め、再発を防止します。
- 運動指導・セルフケア:フォーム改善や負荷の調整など、日常でできるケアもお伝えします。
痛みを我慢せず、早めの対応が回復への第一歩です。
シンスプリントでお悩みの方は、ぜひ一度秋山駅前整骨院にご相談ください。
快適な運動生活を取り戻せるよう、全力でサポートいたします!
秋山駅前整骨院
営業時間:
【平日】9時~12時 / 15時~21時
【土・祝】9時~13時 / 15時~18時
住所:千葉県松戸市秋山1-16-4 102
(北総線秋山駅から徒歩30秒)
TEL:047-718-6964